マルちゃん病院へ
- 2023/10/02
- 22:22

あ、マルちゃんだ。最近、ちょこちょこベランダに出るようになったんですよ。こういうときあんまりかまうと見つかった、やばい、みたいな顔して定位置に駆け戻ってしまうんですよね ^^;定位置(ケージの上)つい最近まで、地蔵みたいにここを動きませんでした。歯肉口内炎を患う前のマルちゃんはそこら中うろついてはトラちゃんといちゃつきごはんは私のすぐ近くまで来て食べてました。今はひとりでいることが多くごはんは定位置ま...
トラちゃんまたもや病院へ
- 2023/09/29
- 22:22

前回、病院から帰宅後 激怒されて(→★)もう当分病院はカンベンだな~ヤレヤレって思ったトラちゃん、また病院行きに😥きっかけはある夜、トラちゃんの鼻の頭がかすかに薄黒くなっててそのときは、ん?汚れがついてる?と思っただけだったんだけど翌朝、その黒がやや濃くなってるのに気づきました。トラちゃんが鼻クソをつけてるのは毎度のことなのでいつものようにピッと剥がしたら下から赤い身が!!!!!うわっ鼻クソちがう、カ...
床下漏水事件
- 2023/09/24
- 22:22

半年ほど前、知人宅で床下の水漏れがありました。古い家なので、水道管が劣化して破損してたらしいんだけど検針のときに、急に水道代が高くなってると指摘されたそうです。その水道代がなんと、20万円(◎_◎;)…それって払わないといけないの? 減免措置はないのか訊いたら、上限額があって一部しか減免されないし修理工事後に申請するので、いったんは払わないといけないんだそうでうちも古いから怖いなあ…と思っていたらこないだ玄...
今日のオッサントリオ
- 2023/09/19
- 22:22

風邪ひきチロちゃんですが、食欲は100%回復していっぱいおねだりするようになりました。ただ、鼻水&鼻フゴフゴは治ってないですね。病院でもらった薬が、トラちゃんにおけるビブラマイシンのような決定的切り札にならないかと期待したんですが、そこまでの効き目はなさそうです。そのトラちゃん、相変わらず腹は坊主ですが全然なめなくなったので、赤むけのなめ傷は全快しました。よかった。あとは毛が生えそろうのみです。アニャ...
さよならみなみ会館
- 2023/09/17
- 22:22

南区の誇るミニシアター、みなみ会館が9月いっぱいで閉館すると聞いたときは茫然となってしまいました。だってリニューアルオープンしたばかりなのに。2018年に建物の老朽化で閉館したんですが →さよならみなみ会館翌年、九条通の向かい側に新築で移転してスクリーン数も増やしたはず。それが閉館とは。理由はズバリ「経営状況が厳しいから」だそうなんだけどそんなに客入りが不振だったんだろうか?うーん。コロナ禍が予想以上に...
通院にキレる猫たち
- 2023/09/15
- 02:22

トラちゃん、肥満細胞腫切除手術後の抜糸に行ってきました。2週間、あんがい早かったーエリカラは結局最初の数日しかつけてなかったけど傷をなめることはまったくありませんでした。もしや切除されたことに気づいてない??(多少の痛みはあると思うんだけど…)切除部位より毛刈りされた腹の方が気になって、そっちはかなりなめてすりむけてるけどなめこわされて困る傷があるわけではないので、放置してます。毛が生えたら忘れる...
風邪っぴきチロちゃん
- 2023/09/14
- 22:22

チロちゃんの鼻フゴフゴは以前から、つかうちに来た時すでにだったけど涙&鼻汁ダラダラは新機軸です。去年も不調があったけど、そのときは鼻より食欲がなかったんですよね。今回は、食欲はそこまで落ちてないです。今の顔はかわいそうなので、悪くなる前の写真。と言っても今の顔もパッと見は悪さがわかりにくいです、鼻汁と毛がほぼ同色なんでw病院に連れていきたいとこなんですがこのての慢性猫風邪治療って決定打がないんです...
セバやんをまたしまう&チロちゃん不調
- 2023/09/13
- 22:22

ずっと座敷牢から出してたセバやんですが最近また監禁してます。トラちゃんの肥満細胞腫を見つけたとき、セバやんに噛まれた傷かも?と思ってしまったこともありまあそれは濡れ衣だったんだけど、やっぱりトラちゃんとはイマイチ合わないようなので…。あと、アニャとベランダで鉢合わせしてキャンキャン騒がせてしまいました。アニャはセバやんとかち合わないように上手くかわしてたんだけど、ベランダには一カ所しか出入り口なく...
トラちゃん手術後1週間検診
- 2023/09/10
- 22:22

病院から帰宅し、キャリーを一時的に箪笥の上に置いてたらトラちゃんにトイレの中に突き落とされてました。この箪笥には普段めったに上がらないので、キャリーを葬り去るのが目的だったと思います。トラちゃん、 この忌々しいキャリーで病院に行ってきました。おつかれ~。傷の治りは順調とのことでした。病理検査報告書も届いてましたよ。やっぱり肥満細胞腫でした。摘出状態は良好、予後は良好と考えられますとのことです。めず...
9月6日は黒猫の日
- 2023/09/06
- 22:22

今日は黒猫の日だそうなので久々にうちの唯一の黒猫タドンちゃんのことを書きます。タドンちゃんは特に変わりなく、3階のタンスの上を中心に暮らしています。天敵がいっぱいいるので空中生活をしてます。月と黒猫wタドンちゃんの写真ってこんなんばっかりやwこの部屋には同じくらいの大きさのタンスが二棹あってこっちのタンスの上はアクセス悪めで他猫がアプローチしにくいのでタドンちゃんなりの上り方を習得して独占してます...
ハードからソフトへ
- 2023/09/05
- 22:22

エリザベスカラーってすぐ使いこなせる子もいると思うんだけどぶきっちょトラちゃんは感覚がなかなかわからないみたいで幅の狭いとこに何度もぶち当たってどうしても通れず泣き出したり(ちょっとどっちかにずれれば通れるんだけど… ^^;;)窓枠に飛びついて落っこちたりしてたんで、ソフトタイプに替えました。まあソフトも気に入らないようで、私に付きまとってすねまくってるけど昨日よりはおとなしくなってきたので、受け入れつ...
トラちゃん手術完了
- 2023/09/02
- 22:02

トラちゃんのがん除去手術、終わりました。気道確保のせいでまだ変な声でワーワー騒ぎっぱなしです。もともと地声が絞り出すような声なのに、さらにそれが変にかすれて怖い。さらに、超音波検査のためおなかを結構広範囲に剃られて、おなかが裸ん坊です。超音波検査というのは、肥満細胞腫って脾臓にできるケース(内臓型)が多いので、その検査です。さいわい内臓は無事だったようで、皮膚のみの単発型ならこの手術で終われるので...
トラちゃんやっぱりがんだった
- 2023/08/30
- 22:22

ちょっと前に、トラちゃんの口もとが赤くなって、がんじゃないかと病院で言われセカンドオピニオンで別の病院に行って、がんじゃなかった騒ぎを書きましたが→(「トラちゃんどうなる」「トラちゃんどうなる 続き」)あのときの赤みはよくなったんですがそれとは別に、腰というかお尻というか左側の腿の上部にポツッとイボのようなものができてるのに気づきました。3ミリ程度の小さなものです。病院で毛刈りした後の写真なんでへこ...
セバやん vs トラちゃん
- 2023/08/29
- 22:22

のんたの最後の居場所は台所で、それはのんたが決めたのだけど結局台所のテーブルの下に敷いたごろ寝マットで死にました。(この写真は生きてます)のんたがいなくなったので、ごろ寝マットを撤去して台所をすっきり片付けたかったんですが、チロちゃんにちゃっかり住み着かれてそこにセバやんまで加わったので、ますます片付けられなくなり結局ごろ寝マットにタオルケットを敷いて夏仕様にしました。(結局現状を受け入れた)本当...
トラちゃん転送装置
- 2023/08/28
- 22:22

「クリスピーキッスの国に転送おねがいします…」トラちゃん、それはトイレのフチだよ…掃除中だから。クリスピーキッスは毎日あげてるやん。トイレのフチをテーブルに置くのはバッチイですかね。このテーブルは人間は使わないのでセーフにしてください。冬になったら毛布をかけてねここたつにします。夏はむしろ下にもぐることが多いです。上段トラちゃん、下段アニャ、鼻先タンちゃん。...
四条通にあったビル
- 2023/08/27
- 22:22
セバやんの交友関係
- 2023/08/26
- 22:22

セバ部屋をうかがうタンちゃん。セバやんが隔離部屋から出て、衝突が最も懸念されたタンちゃんですが何回か怒鳴りあった結果、タンちゃん優位で決着しました。これがステロイド一発キメて気力max時のセバやんだったらわからんけど口内炎で弱体化してたらこんなもんですね。なんか前も同じこと書いてるし。(→セバやんの心の病)ライバルの部屋に入り、大胆にもしっぽをクンカクンカするタンちゃん。セバやんはピクリとも動かず、嗅...
セバやん解放される
- 2023/08/25
- 22:22

前にちょっと書いたんですが、最近セバやんを隔離部屋から出してます。(昼に私が見れる間だけ)セバやんはエイズキャリアなうえ、残念ながら他猫とあまり仲良くできない(特にタンちゃん)のでずっと隔離していました。飼い主の脇をムギュ~するセバやん人間に対しては愛想いいこんな人馴れしてるんだから、やっぱりどこかの飼い猫だったのかなあ…でも飼い猫で未去勢で何年も外をうろついてたってのも変だし ノラだよね他猫とケン...
記事の訂正「バイク伝」
- 2023/08/23
- 22:22

2021年6月23日に天に旅立った、バイクちゃんのことを書いた記事ですが→(☆☆☆ バイク伝 ☆☆☆)その中で、バイクちゃんに初めて出会ったのは2012年と書いたんだけど私の記憶違いで、実際は2009年であることがこの度判明いたしました。というのも、スマホのアルバムが知らん間に年ごとにまとまって見やすくなってて(いじってたら設定が変わったみたい)「バイク伝」で掲載したこの2枚この2枚が2009年7月22日撮影だと気づきました。201...
カテゴリー変更:「かつての京都」から「ちょっと前の京都」へ
- 2023/08/21
- 22:22

つくって一回記事書いたきりでほったらかしてたかつての京都というカテゴリー「過去のストビューでも見れない景色を紹介する」などと豪語してたのですが考えたらそんなに古い持ちネタがありませんでした。なので、ちょっと前の京都と看板をかけかえました ^^;ということで、何事もなかったかのように2018年1月30日の写真から間之町通押小路通上がったところにあった宝荘というアパートです。通りがかりにサッと撮ったので雑な写真...