さかりの季節
- 2021/01/23
- 22:22

寒い日が続いて、外猫たちは凍えてないかなと心配になりますがむしろ最近、外猫が元気にワーワー鳴く声をよく聞く気がします。先週の、すごい冷え込んだ頃からかな。うちの近所は、それほど猫の姿を見かけないんですが道端にいないだけで、民家の庭とか外から見えないとこにいるんだろうと思います。声はすれども姿は見えずって感じです。前の家は住宅密集地で、隠れる場所がすくなかったのかあんがい道端でノラ猫を見かけた気がす...
ぎゅうぎゅう
- 2021/01/21
- 22:22
トイレとアルコール事情
- 2021/01/20
- 22:22

うちの猫トイレは、浅い箱型のいわゆるオープンタイプです。タンちゃんとコネコだけだった頃はシステムトイレを使ってたんですがビッキーを家に入れたとき、足の裏に腫瘍ができてて固いチップが痛そうだったので細かい砂が入れられるトイレに変えて、現在までそのままです。砂は紙とおからとひのきを使ってて、チッコ玉やウンPを取り除いた後エタノールをスプレーして、トイレットペーパーで拭いてます。なので、トイレットペーパ...
コトちゃんの牢破り
- 2021/01/13
- 22:22

猫コロナ抗体価の数値が即死レベルで隔離中のコトちゃんですがふと気づいたら隔離部屋の戸が開いてて、脱走してやがりました。襖にあおり止め付けてるんですけど、私がちょいちょいかけ忘れるんです。そして、嬢ちゃんが入り込んでたところを見ると襖を開けたのはたぶんコトちゃんではなく嬢ちゃんです。嬢ちゃんは戸開けのプロなんですよ (-"-;)チョコチョコチョコチョコ小走りで駆け回って、そこらじゅうに顔突っ込んで、戸を開...
寒さをものともせず
- 2021/01/12
- 22:22

寒くても、天気がいい日は日が高くなるとみんなベランダに出ていきます。こうなるともう意味ないのでエアコンも消しちゃうし、勿論出入り自由で窓も全開です。コロナ対策バッチリやで ^^ママンとひなたぼっこするミッシェルちゃん。よかったね ^^ぞろぞろぞろ…ベランダ好き度には個体差があってコネコはめったにベランダに出ないので、この写真は珍しいです。のんたくんがベランダ出るのもわりあい珍しいです。のんたは日光過敏症...
冷えすぎ
- 2021/01/10
- 22:22

昨日と今朝、メチャクチャ冷えて軒先に置いてた鉢の水がカッチンコッチンに凍ってました。ペンギンを乗せて氷であることを表そうとしたけど全然伝わらないですね隣家の巨大水槽もガチガチに凍って、おじさんがガッコンガッコン氷を砕いてたし鴨川も凍ったらしいです。2階のエアコン入れたら、すかさず一部が3階の猫こたつから移動してきました。温風の直撃を楽しむタンちゃんとポンコちゃんそしてなんと!途中の踊り場の段差ももの...
仲良しな女の子たち
- 2021/01/09
- 22:22

猫こたつは、タンちゃん・コネコ・ポンコきょうだいが入ってることが多くて他の子はあんまり入らないです。じゃあ新参者は入れてもらえないのかというと、小ミケはよく入ってるので小ミケは血縁者として認識してるのかもしれないな。めくるとだいたい小ミケとポンコがダブルで威嚇してきますwそのポンコちゃんは、なぜかミッシェルと仲がいいんですよ。以前は夜になるとペット用スツールでヒソヒソしてたふたりですが現在この部屋...
ごはんを食べる
- 2021/01/05
- 22:22

何事もなかったかのように元気にごはんを食べるうちの猫らすぐ近くまできて食べてくれるミッシェル・のんた・マル・アニャ・嬢ちゃん・トラ少し離れたところで食べるタンちゃんそしてもっと離れたところで食べるポンコちゃん。今日のポンコはわりあい近いほうかなあ。いつもは後ろのカーペットのとこまで下がってるからなあ。(どうかすると猫こたつから出てこない)出前しようと近づくとそのぶん逃げるんで、お皿をスーッと滑らせ...
お正月はえび
- 2021/01/03
- 22:22

お正月らしいことは何一つしなかったけど、唯一エビを食べました。寿って書いたプラのペラペラが載ってるやつ。エビを焼くにおいをかぎつけてやってきたタンちゃんとコネコことカッパ恐喝 おねだりするポンコちゃんタンちゃん・コネコ・ポンコ3きょうだいはいっぱい食べたけどトラとアニャは全然食べませんでした。のんた・マル・ミッシェル・嬢ちゃん・コト・セバやん・タドンは一切れ二切れバイクちゃんは熟睡、小ミケは行方不...
また1年がスタート
- 2021/01/02
- 22:22

とりあえずその場にいた連中の写真。去年、といってもつい2か月前だけど謎の急病で死にかけた(大げさ?)アニャをフィーチャリングアニャ、今はすっかり元気になりました。今年は、猫たちともっと濃ゆく過ごそうと思う。ときどき、10年後の我が家がどうなってるだろうと考えることがあって残念だけど年齢から言って、タンちゃん・コネコ・ポンコ・小ミケと持病のあるトラ・のんた・セバやんは、異次元に移動してる可能性大だから...
生ハムとルッコラ
- 2020/12/29
- 22:22

今日はすごく暖かかったので、猫たちベランダですごしてました。小ミケ…天袋以外で久しぶりに見たかもwビッキーが死んだ3年前の今日は、日差しもなくて寒かったなあ。あの日が今日みたいに晴れて暖かかったら、太陽光線マニアだったビッキーに最後のひなたぼっこをさせてあげられたのに。ビッキーはもうバカバカしいほどひなたぼっこが好きすぎて真夏のクソ暑い日でもひとりだけわざわざひなたで寝てたほどだったので(暑さを感じ...
おニューのベッド
- 2020/12/28
- 22:22

モチモチっとした、とってもいい感じの肌触りで綺麗な黄色のクッションを見つけたので衝動買いしてしまいました。新しいものに必ず真っ先にやってくるコネコはうちのパイオニアポンコちゃんも後から乗っかってました。クッションの色が上とだいぶ違うけど、実際はレモンイエローでコネコの方が現物に近いです。ポンコの方は、なんか変な色の写真になってるなあ…一応ヒト用だったんだけどね ^^;...
食事の新ルール
- 2020/12/23
- 22:22

一時は本気で死を覚悟したアニャが帰ってきてくれたので大食い四天王が復活しました。この風景はもう二度と見られないと思ってた…。と言っても赤阪コトちゃんが引退してしまったので ←個室でちゃんと食べてますギャル曽根マルちゃんが加わりました。マルちゃんも結構がっつくタイプなんだよな。FIPの恐怖は依然くすぶってはいるけれど、アニャは一応元気です。でも大食いパワーがいくぶん落ちたような気がするな…。糖尿病予備軍を...
二段ベッド♪
- 2020/12/18
- 22:22

アニャの具合が悪かったときに組み立てたケージ、扉だけはずしてそのまま置いてたら、アニャのお気に入りポイントになりました。トラとアニャ(永遠のBLカップル)3階の南側の窓際なんで、天気の良い日によくみんな入ってます。上段アニャ、下段ポンコ・トラ・ミッシェル...
とうとう暖房をつけた
- 2020/12/17
- 22:22

今朝、カーテンを開けたらうっすら雪が積もってました。年内に積もるのは珍しい!ここ数年記憶にない。しかもついこないだまでは晴天続きで、むしろ暑いくらいだったのに。(とは言っても午前中で全部溶けて、昼からまた晴れて暑いぐらいになりました)猫たちの冬支度は、3階にはエアコンないけど一応猫こたつ(ホカペ+毛布)があるのでなんとかなってるかな?「めくんな! 寒い!」バイクちゃんは専用ホットマット問題はホカペ敷...
猫カフェ店員は偉大
- 2020/12/16
- 22:22

先月の連休後くらいのことですが、久々に猫友が遊びに来てくれることになりました。チーちゃん↓の元飼い主さんです。→京都駅のチーちゃん→チーちゃん旅立ち以前はときどき一緒に遊んでたけど、とってもアクティブな人で最近はずっと海外留学してたから2年くらい会ってなかったなー。つかあんた、コロナで海外に行けなくなってヒマだから山科を思いついたねwしかしうちに来てもらうのはいいけど、座るとこがないんだよな。カフェ...
実力派カシャぶん
- 2020/11/10
- 22:22

のんたオジを子猫にしてしまうカシャカシャぶんぶんというフザケた名前のチープなオモチャ店頭で初めて見かけたのは、2011年生まれのタンちゃんが1歳になった頃です。タンちゃんは私の初めての猫なので、カシャカシャぶんぶんはもっと前からあっただろうからずいぶんとロングセラーですよね。ファンが多いんだろうなあ。粗暴でなつかないタンちゃんをなんとか手なづけるべく片っ端からいろんなオモチャで釣ってたんですがこのカシ...
猫と布団
- 2020/11/09
- 22:22

季節が深まり、猫が布団に入ってくる時候ですね!もう速攻入ってくるよ♪と言ったら、オカンに「イャー >< 猫と寝るなんて」と顔をしかめられたことがあります。????? なんで?飼い猫と一緒に寝ない飼い主なんているか?むしろアンカなのに?wwwww「まったくBBAの言うことはわけがわからんにゃー」「んだんだ」「何か文句がおありなのかしらね…?」猫は布団が大好き♪布団は猫の上に人を作らず人の上に猫を作らずつまり...
ある日の食事風景
- 2020/11/05
- 22:22

さーて、配給が始まります!私の足元に詰めかけてくるのは、決まってのんた・コト・トラ・アニャの面々こいつらは大食いです。「ごはんはよ」それに対して、少し離れたところで待つコネコさらに離れたところで待つポンコさらにさらに離れたところで待つタンちゃん。こいつらにはデリバリーしてやらないといけません(食べに寄ってくることはない)こいつらは小食です(見えないけどw)タンちゃんにいたってはさらに向こうの、隣の...