それはちょっといやだ
- 2016/09/30
- 22:22

前回までのあらすじうちのトラちゃんが捨て猫だったころ公園で餌をやってくれていたUさんが保護した2匹の子猫ロイヤル・アナロスタン(仮名)と龍馬(仮名)をうちで預かり中。うちの子猫祭りにおいでよ!と猫友を引っ張ってきました。子猫たちに全力で接待してもらいます。アテレコに無理がありすぎ実態はこう猫友「後ろのキジの子は『さぶちゃん』やね」わかるけどやめて!坂本さんぜよ!(仮名だけど)ケージの戸を開けると耳を...
日本の夜明けぜよ
- 2016/09/28
- 22:22

前回までのあらすじうちのトラちゃんが捨て猫だった頃に餌やりしてくれた、Uさんの子猫保護大作戦。2匹の子猫をうちで預かることになった。チビちゃんたち、おはよう。コラ、後ろのチビ。お前はなんで含み笑いしとんねん。元気なノミ次郎(仮名)を見て、Uさんはとても喜んでくれました。センターから帰宅して1日中、後悔で居ても立ってもいられなくて、夕方餌やりに行ったら、よく猫たちをかわいがってくれてる近所の京大の先生に...
ノミ帝国ふたたび
- 2016/09/27
- 22:22

前回までのあらすじうちのトラちゃんが捨て猫だった頃に餌やりしてくれた、Uさんの子猫保護大作戦。2匹目につかまった子猫は、譲渡会参加をめざして愛護センターに持っていかれたが乱暴者で参加させてもらえそうにないので、横から回収した。Uさんになんて説明しようかちょっと悩んでたんですが、説明するまでもなくその夜のうちに電話がかかってきました。「子猫をセンターに持っていったのは気の迷いで間違いだった。明日の朝一...
愛護センターって言うけどさ…
- 2016/09/26
- 22:22

前回までのあらすじうちの末っ子トラちゃんが公園にいた頃餌をやってくれていたUさんのノラ子猫保護大作戦。キャリーケージで1匹つかまり、うちで預かることに。他の子はキャリーケージではムリそうなので、捕獲器を貸してほしい。とUさんに頼まれました。なんと、私は捕獲器を持っているのです。なんでそんな物騒なものを持っているかというと、一昨年脱走・逃亡・行方不明になったポンコちゃんを捕獲するために買ったのです。ポ...
新人歓迎会
- 2016/09/25
- 22:22

前回までのあらすじうちのトラちゃんが公園に捨てられていたとき、面倒をみてくれていたUさんが保護した子猫、ロイヤル・アナロスタン(仮名)をうちで預かり中。預かり子猫ロイヤル・アナロスタン、毎日ウーウーシャーシャー唸ってばかりです だっこしてしまえばじっとしてるし、撫でるとゴロゴロ言ったりもするんですがそれまでの威嚇がちょっと厄介。Uさんも怖がってます こんな猫飼ってくれる人いるんだろうか…ビッキー一家の...
やっぱり夏がよかった
- 2016/09/24
- 22:22

これはなーんだ? 「スンスンスン…うーむ」正解はトウモロコシの皮です。「トウモロコシ?」 「にゃにそれ?」じゃあこれはなーんだ。 「草」アホの答えありがとう。正解はフウセンカズラです。先月上旬の思い出スナップです。あの頃が懐かしい…来週は暑さが戻るらしいけど、その後は寒くなる一方だろうなあ…ウツ...
リーズナブル京料理
- 2016/09/23
- 22:22

ここ数日雨ばかりでしたが、久しぶりの日差しを浴びるバイクちゃん。7,8月と体調不良に陥ったバイクちゃんですが、このところ絶好調で大食してます。うちに来て初めての夏で、夏ばてだったのかも。トラちゃんも今日はすごい体調よさそうでした。*****************************今日は区役所に用があったので、ついでに近くの店でランチしてきました。南区役所向かいの「うを一」。仕出し屋さんがや...
CTおすすめ
- 2016/09/22
- 22:22

今日はかかりつけ病院で、トラちゃんの今後の治療方針を相談しました。「今まで診た何百匹もの猫の中で一番ひどい鼻炎」と昨日の病院で言われたトラですが本当に癌じゃなく鼻炎なのかなあ…?ネットで情報を探してて、あるブログでトラちゃんにそっくりの症状(片方の目だけから膿汁が出ている)の猫ちゃんの写真を見つけました。この「片方だけ」というのは、癌によくある特徴だというのは病院でも言われたことです。その猫ちゃん...
今日はとりあえずいい日だった
- 2016/09/21
- 22:22

今日は暗い気持ちで、バスで1時間ほどの大きな動物病院に出かけました。トラちゃんの鼻炎がどうも思わしくなく、鼻が腫れて元気も食欲もないのでかかりつけの先生の勧めで、先週大きな病院でCTスキャンを受けたのですがそのとき画像診断で鼻の癌を宣告されました。まさか癌だとはまったく思っていませんでした。蓄膿だとばかり…。これからどんどん顔がかわいそうなことになっていくだろうと言われ、なんかもう、この冬死んでしまう...
上に乗っかる
- 2016/09/20
- 22:22

おはよう、ロイヤル・アナロスタン(仮名)。「シャーーーー!!!」うむ、元気があってよろしい。しかし耳おっきいなー。この子は一応もらい手のあてがあるようなんですが、どうなることやら…このケージはトラちゃんのお気に入りスペースなので、見合い話を早く進めてケージを明け渡してほしい。でも、トラちゃんもちゃんとかわりの場所を見つけてます。トラちゃんの子猫の頃も見てみたかったなあ。...
1回つけてみたかった
- 2016/09/19
- 22:22

前回までのあらすじ野良子猫を捕獲して保護したい、というUさん(トラちゃんの名付け親かつ捨て猫時代に餌やりしてくれていた人)に、捕獲用のキャリーケージを貸した。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°Uさんに貸したキャリーケージが返ってきました。子猫入りで。うちの猫たちはみんな元ノラですが、私はノミを経験したことありませんでした。トラとバイクは病院に行ってから家に持ち込んだし、ビッキー一家が通いの野良猫だ...
今年最後のかき氷
- 2016/09/18
- 22:22

去年も行った、崇仁市営住宅33棟前のお好み焼き屋さん(→看板のないお店のかき氷)にかき氷を食べに行きました。ところがなんと!「今氷ないねん。買いに行ってもろてるねん」とことわられてしまいました このお店の豪華な白玉氷は来年までおあずけになってしまいそうです… よく見たら提灯に店名書いてあったね。やむなく4棟にあるEVEへ。外観写真撮り忘れたんで去年の使いまわしです。上の白いのは砂糖がかけてあるんです。これが...
キャリーケージレビュー
- 2016/09/16
- 22:22

前回のあらすじ「保護したい猫がいるのでキャリーケージを貸してもらえないか。それと、できたらトラちゃんに会いたい。」ということで、ノラ時代に面倒をみてくれていたUさんが、トラに会いにきてくれた。そういやキャリーケージが要るんでしたね。アイリスオーヤマサイトからぱくった画像うちの猫たちはさわれない家庭内ノラですので、病院に行くときこれで捕獲しようと購入しました。…しかし、今のところあんまり役に立ってませ...
トラちゃんにお客さん
- 2016/09/14
- 22:22

トラちゃんの名付け親で、捨て猫時代に公園で面倒をみてくれていたUさんから半年以上ぶりに電話がありました。「保護したい猫がいるのでキャリーケージを貸してもらえないか。それと、できたらトラちゃんに会いたい。」トラがどうなったか気になるんですね 親切そうに連れ帰って、じつは三味線屋に持って行ってないかとか。その気持ちよーくわかります!しかしトラちゃんはいま再発ヘルペスで目しょぼしょぼ…もうちょっと前に来て...
最近買った本
- 2016/09/13
- 22:22

これ以上ものを増やしたくないので本は買わないことにしていたのですが、久しぶりについ買ってしまいました。「世界妖怪図鑑」佐藤有文復刊ドットコムからの復刻版。妖怪やら悪魔やら怪しい挿絵がいっぱい入ってて、小学校の図書室の人気本でした。私もよく借りましたが、当時は自分で買おうとは思いませんでした。「この本は面白いけどインチキっぽい」と思っていたからです。というのも、「背丈5m以上のポルトガルの妖怪『食人鬼...
更新させない
- 2016/09/12
- 22:22
全員集合
- 2016/09/10
- 22:22
トラの穴
- 2016/09/09
- 22:22

右の目と鼻から汁を出してたトラちゃんですが、ついにたまりすぎた汁が目頭の下に穴ボコをあけて、そこからも出るようになってしまいました…。ビジュアルちょっとこわいです。しかし先生は案外平気で、「ここから管入れて洗ってみましょうか~」さすがに暴れてちょっとしか洗えなかったけど、膿をためとくよりは穴があいても排出されるほうがマシらしい。ほんの気持ち程度ですが、顔の腫れも食欲も改善した感じです。少し元気が出...
試行錯誤
- 2016/09/08
- 22:22