気候大変動
- 2019/02/27
- 22:22

うちには炬燵もないし、エアコンも夏の冷房のみで冬にはほぼ使用せず今まで主力暖房器具はホカペと毛布のみでした。なんで?寒くないの?って聞かれそうですが、てか自分でそう思いますがまあそんなに寒いとは感じてなかったんでしょうね…。「寒いです」ひとつには、私はマンション暮らしが長くて日当たりのいい部屋だったうえ、家主さんが同じ建物に住んでたからか壁が厚かったので冬はホカペだけで充分暖かく、寒さに無頓着な生...
最後の京都商工会議所ワールドコーヒー
- 2019/02/26
- 22:22

今月いっぱいで閉館する、烏丸丸太町の京都商工会議所1Fのワールドコーヒー水曜定休は最後まで守られるみたいなんで、28日の木曜日が最終日です。この中庭から見える空が好きだったなー。京都はこういうぽっかり感にめぐまれてないからなー。こないだ京都新聞に出てたけど、床の十二支モザイクは一応保存される?みたいですよ。マルモザイコというモザイク工房をやっておられる外村まゆみさんという方に引き取られて新たな活用が...
太陽作戦
- 2019/02/22
- 22:22

寄り集まってひなたぼっこ中のポンコ・トラ・アニャあったかいね~♬のんびりトリオにギャーギャー説教してたタンちゃんも思わずコックリ…。お ま け =====21日は東寺の弘法さんday!人出がメチャすくなくて、いつもの半分以下ぐらい?地面が見えてるなんてびっくり!2月の平日で寒いし天気悪かったからかなー。鮒末もお客が少なかった。京都一の名庭は、ややスッキリ片付いたようでした。いつもの鰻丼ですよ~♪なんと300円...
くっつき合って安心
- 2019/02/21
- 22:22

くっつき合って寝てるアニャ・ポンコ・トラの仲良しトリオ人間キライで警戒心バリバリのポンコちゃんですがこんなときはちょっとさわれるようになるんですよ~。なんか穏やかな気持ちになるのかもね。...
冬の風物詩
- 2019/02/19
- 22:22

ポンコちゃんにぴったり寄りかかるトラちゃん。(腰はタンちゃんであっためる)タン兄ちゃんとコネコ。冬だけ仲良し兄弟でっす♪アニャとトラの積み重ね~。この子らはオールシーズン仲良しです。...
梅宮大社の梅と猫
- 2019/02/17
- 22:22

17日は京都マラソンでノーマイカーデイで、市バスがタダ券をくれたので梅宮大社に出かけました。境内にニャンコが群れてますよ。初めて見た気がする小柄なサビちゃん。シマちゃんの娘??岩合さんで有名な、ツキちゃん(たぶん)。名前のわからない方々。境内の梅は結構咲いてます。お庭の中の梅園はまだゼンゼン咲いてませんでした。来月になってからかな~。...
各自のターゲット
- 2019/02/15
- 22:22

トラとアニャはうちで一番の仲良しコンビです。トラとポンコもとっても仲良しです。ポンコは兄弟以外ではトラちゃんとしかくっついて寝ません。(しかも兄弟よりトラの方とよくくっついてる)人間にはシャーあるのみ、普段は全く人間に寄ってこないポンコですがトラちゃんが人間の膝にのってるときだけは、トラ目当てで人間に近づいてくれるのだ!(トラにペロペロしてほしいらしい)ポンコ~、もっとそばに来い!脚の上に乗れー、...
南区役所の「ふれあい食堂」
- 2019/02/14
- 22:22

南区役所のふれあい食堂に行ってきました。区役所に食堂があるのは南区だけだと思うんだけど、どうでしょう。(南区の唯一他区に勝てる点を見出した)カウンターに猫ちゃんの写真が飾ってありますよ!オムライス。日替わり500円のリーズナブルな食堂です。...
猫に囲まれる生活
- 2019/02/11
- 22:22

猫こたつでうたた寝して目が覚めると眼前に広がってる光景です。ゴハンの時刻が近づいてるので、餌やりマシン(飼い主)をロックオンしてます。イラつきながらだんだんにじり寄ります。この後、餌やりマシンはトラにゲシゲシ踏まれます。(映りの悪いテレビをバンバン叩く感じで)朝なんか全員枕元をぐるっと取り巻いてますよ!臨終の親戚みたいな感じです。...
2月の京都中央市場食彩市
- 2019/02/10
- 22:22

一般客でも市場で魚が買える、月に一度の食彩市に行ってきましたよ~。毎月第一土曜日です。再開発がすすむ市場は、南側の棟が工事で全部閉鎖になってました。でも大丈夫。北側に移っていつもどおりにぎやかに営業してます。でもなんか気に入る魚が見つからず…ちょっとスタート出遅れたかな。そこで関連棟の豆屋さんに、ひよこ豆を買いに移動!関連棟は食彩市の日じゃなくても買い物できます。あと、前に朝ラーした石田食堂さんが...
「京都だるまや食堂」のミャアミャアくん
- 2019/02/08
- 22:22

雰囲気すてきな竜安寺参道商店街。嵐電北野線の竜安寺駅前です。そこからちょっと住宅街に入ったとこにある「京都だるまや食堂」さん。ここには看板猫がいるんですよ。さて、どこにいるでしょう?ほーらね。広報担当ミャアミャアくんです。お店のHPにミャアミャアくんのページがあるので見てみてください。このお店は何度も来てるんだけど、ミャアミャアくんに会うの久しぶり!今日はラッキー!夕方が出会いチャンスの確率が上がる...
あんかけコレクション⑪大力餅(左京区・高野)
- 2019/02/05
- 22:22

左京区図書館の斜め向かいにある大力餅さんです。いつもお客さんでにぎわってます。あんかけうどん。500円くらいだったかな?==================京都どうぶつあいごの会さんが、シェルター用地を求めておられます!空き家をお持ちの方、いませんか?現在のおうちを大家さんが売却してしまい現在の所有者の不動産店と話し合いがつかない状態で、3月いっぱいでの退去をせまられておられます。どうかよろしくお願い...
ライト商會の又兵衛くん
- 2019/02/03
- 22:22

数年ぶりに、ライト商會さんに行ってきました。お店の外観写真は前回の使いまわし~ ^^;看板猫の又兵衛くん。金太郎くん、梅子ちゃんに続いて3代目です。前の看板猫の梅子ちゃんが病気で亡くなったと聞いて以来、なんか足が向かなくなっちゃってたんですよ。その後、又兵衛くんが来たのは聞いてたんだけど なんか行く機会がなかった。梅子ちゃんとの思い出。ロマンチックな顔立ちの超かわいい子で、大好きだったなあ。又兵衛くん、...
猫シェルター用の場所を急募!
- 2019/02/01
- 22:22

久しぶりにキトゥン・カンパニーさんにお茶しに行ったらどえらいチラシが置いてありました!梅小路公園で保護活動をしておられる「京都どうぶつあいごの会」さんが、現在の場所の退去を迫られていて3月末がリミットらしい!109匹の猫ちゃんが路頭に迷いそうです。現在のビルを買い取るか、新しい家を買う or 借りるか、模索中とのことです。貸してもいいよと思う物件をお持ちの方、どうかよろしくおねがいします!うちの小ミケもTN...