家庭内ノラのここがストレスたまる
- 2019/04/30
- 22:22

ゴハン催促すべく至近距離にやってきたタンちゃんの両方の目の目やにを取りたい!ダイレクトに顔に手を伸ばしたら勿論逃げていくし首根っこをつかもうにもタンちゃんは強い力で振り払ってつかませないのでムリストレスたまる飼い主でした。この後、アニャも目やにがあったので首根っこをむんずと押さえて取りました。ピーピー鳴いてましたw...
鳥羽水環境保全センターのフジ
- 2019/04/28
- 22:22

寒風吹きすさぶ中、鳥羽水環境保全センターこと下水処理場のフジ公開に行ってきましたよー26~28日までって今年はちょっと短くないか?過去記事みたら2017年は4月27日~5月1日とあるんですが。そのかわり今年は19日にフライング公開?があったみたいです。去年は暑さで公開時期に花が終わりきってたらしいんで、そこらを勘案して日を決めたんだろうけど今年は寒いぐらいです。そして花のほうもバッチリでしたよ。19日なんて全然咲...
寒い
- 2019/04/27
- 22:22

なんか急に寒くなったー2階はそうでもないけど1階はすごく冷えるし、バイクちゃんが住んでるので暖房を入れました。わざわざ2階から下りてきて、エアコンの真向かいの押し入れに陣取るコネコとタンちゃん図解:押し入れ。もともとはちゃんと押し入れだったのですが、ボヘミアンバイクが家じゅう放浪したあげくここに入り込んで住み始めたため、下段はほぼバイクちゃんルームと化し荷物ぎっしりだった上段も、エアコン温風が直撃...
黄色い悪魔
- 2019/04/26
- 22:22

いつもべったり、仲良しコンビのトラとアニャしかし性格はまるで正反対のふたりです。トラちゃんは警戒心ゼロのどんくさい飼い猫だけど、アニャは今でも基本ノラなんですよ。基本ノラなので、アニャは全く爪切りさせてくれません。夏なら開いてヘソ天してる↓隙にサッと切れるんだけど、閉じちゃう季節は全く無理です。ある日のこと、大事件が起こりました。飲み水の下に敷いてた防水シートになんと血がついてるじゃないですか!な...
あんかけコレクション⑳「京楽食堂」(上京区・烏丸今出川)
- 2019/04/25
- 22:22

もしもの気持ちで行ってみたら九条鴨川の桜、ふくらんだつぼみがありました。これで本当にオシマイです。立派な青葉をつけてね!梅小路公園北側のピンクの絨毯。六孫王神社のフジ。桜はもう終了しました、季節はフジに移ってます。綺麗やなー。フジを見てたら思い出した。バザールカフェのフジ棚!ところが、行ってみたらフジの枝が思いっきり切り払われてました……。木自体はなくなったわけじゃなく、手前の方は咲いてたんですが、...
7歳の誕生日
- 2019/04/24
- 22:22

今朝もしつこく九条鴨川の桜を見に行ったら、もうすっかり葉桜なのに一個だけつぼみを発見しました。カメラ忘れたんで写真撮ってないけど。それが、最後のつぼみはこの木だろうと思ってた2、3本のどれでもなく、まったくノーマークの木だったんで、うわー予想が大ハズレ!クッソー!馬券ビリビリビリパァーー!みたいな気持ちです。脳内馬券でよかったわぁ~wところで、もう4月も下旬であっという間にGW突入ですが4月はコネコ&...
梅宮大社の猫とお庭
- 2019/04/23
- 22:22

今朝もしつこく九条鴨川の桜を見に行きましたらばもう散りはて状態の中、まだ数か所つぼみが発見されました。そして、6枚花びらの桜を拾いましたよ~。四つ葉のクローバーも固まって生えてるから、これも一枝ぶんくらいあるんじゃないかと真上の枝を見たけどありませんでした。スズメは高い枝の花をむしって勢いよくちらかすから、元の位置は特定できないな。======遅咲き桜が残ってるかも?梅宮大社に久々に出かけてみまし...
人間の膝にのってしまったポンコ
- 2019/04/22
- 22:22

九条鴨川の桜をしつこく今朝も見に行ったら、まだつぼみがあった…昨日は最高気温27度ちかくまでいったというのに?すっごい日差しがまぶしくて、もう夏です。春は終わりました。夏服出さないと…過ぎ去ってしまった冬だけの楽しみ、ポンコちゃんが膝に来たときの貴重な写真をこの冬の記念にあげとかないと。人間にはシャーの家庭内ノラ、ポンコちゃんですがトラちゃんが先にいるとき限定で人の膝に上がってくることがあるんです。ト...
あんかけコレクション⑲「力餅食堂」(下京区・七条西洞院)
- 2019/04/21
- 22:22

まさかと思ったけど、九条鴨川の桜のつぼみが今朝もまだ数個だけ残ってました。本当によくもったー!でも全体的にはもう見ごろ終了で、スズメのスイーツパーティーもおしまいです。そして、今日はカンカン照りの夏日だったので、咲ききってしまったでしょう。日が照って暑すぎるのかトラちゃんも室内で昼寝してました。猫はいいよなー、桜なんかに全然心動かされなくてwでも、私もナウなヤングの頃は桜に興味なかったな。毎年春に...
今日は夏日
- 2019/04/20
- 22:22

九条鴨川ぞいの桜、今朝見に行ったらまだつぼみが!昨日は曇って少し気温が下がったからかな。こうなったら最後まで見届けようと思うけど今日はメチャ暑かったので、さすがに見納めでしょう。スズメは元気に枝の間を飛び回って、姿は見えなかったけど蜜を吸っているのでしょう。いっぱい花をむしってました。スズメにしてみたら、見渡す限りスイーツの海!食べても食べても食べきれない\(^o^)/ って感じですよね。いくらでも咲い...
本格的にひなたぼっこ
- 2019/04/19
- 22:22

昨日は夏日になったらしいのにもかかわらず、いつもの桜につぼみがまだあって驚きです。いつまで残ってくれるんかな?すごいな~。すっかり暖かくなったので、みんなベランダでひなたぼっこです。トラちゃんは一番長時間ひなたでねばりイヤというほど温まってから部屋に戻り、ちゃぶ台にドーンと転がってクールダウンします。私がそこで何かしてるとかいうことは一切気にしません。ゴーロゴロ転がって天板で体を冷やします。おっと...
猫窓&関連物件 vol.4
- 2019/04/18
- 22:22

今日も九条鴨川の桜を見に行って、まだつぼみがありました。すごいなー!でも今日は25度になるらしいから、さすがにこれが最後でしょう。スズメがむしった花がいっぱい落ちてるんですよ。ポイポイ落ちてくるのを空中キャッチできるぐらいです。で、ついつい拾ってしまいます。========街を歩いて見つけた、窓越しの猫ちゃん&関連物件です!民家の2階から見下ろしてくる猫。「まちねこのおうち」の猫たち。最近は週末だけ...
あんかけコレクション⑱「天狗亭」(北区・鷹峯)
- 2019/04/17
- 22:22

今日もいつもの桜を見に行ったらやっぱりつぼみが(以下略)いつまで残ってるんだろう?本当にすごい、びっくりです。この木が綺麗なんです(大切なことなので2回書いた)六孫王神社ではもうフジの出番なんだけど!梅小路公園の八重桜。場所的にまるっきり明後日の方角なんですけど、鷹峯で見つけたお店です。店なんてなさそうな住宅街にあったんで驚きました。もちろんあんかけ~。お客さんいなくて、出前に忙しそうでした。完全...
毎日が行方不明
- 2019/04/16
- 22:22

九条の鴨川の桜、今日もつぼみが残ってました♪え、毎日しつこいって?まあ近くなんで毎日見に行ってるんですよ。この木がすごい綺麗なんだよな~。そして、花がいっぱい落ちてるのでついつい拾ってしまいます。他に使い道もないので、ボウルに浮かべます。毎日同じことをしている…そしてしつこく引き続き小ミケについて愚痴りたいです。最近ぜんぜん小ミケの写真を撮ってません。どこにいるかわかんないし、見つけてもたいてい暗が...
やっぱり家庭内ノラだった
- 2019/04/15
- 22:22

いつもの九条鴨川沿いの桜、今日の夕方もまだつぼみありました。すごいなー、こんなにもつなんて。まあ寒いもんな。今日たまたま知り合いに会ったら冬の恰好してはった(そこまで寒くはないと思うが)。薄らピンクがなんか美味しそう~!食べたくなるな。花の形の砂糖とか落雁とか、このシチュエーションなら食べれると思う。そして、しつこく猫の頭にのっけてやろうとスズメがむしった花を持ち帰りましたが・寄ってこない・フンガ...
日吉の窯元まつり
- 2019/04/13
- 22:22

毎日見に行ってる九条の鴨川沿いの桜、今日もまだつぼみが!(」*´∇`)」散ってる枝もあるけど、つぼみの枝もあるんだよな。花冷えが続いたからかな?そのまま東山方面にあるき、今熊野の日吉窯元まつりに行ってきました。日吉は今熊野日吉町で、清水焼・京焼の窯元が集まるエリアです。ヤマザキ春のパン祭りの皿とか使ってる私に、窯元まつりなんて身分不相応なわけですが今年で最後の開催だというのでちょっと行ってみる気になり...
あんかけコレクション⑰「鶏泉」(北区・御園橋)
- 2019/04/12
- 22:22

なんと、今日も桜がまだもってるーつぼみが残ってるそのはずだよ、冷えてるもん!3月で夏になった去年はいったい何だったんだ?うー寒い寒い!あんかけ!あんかけ!上賀茂御薗橋近くの鶏泉にやってまいりました。開店時間は15時くらいまでで日曜がお休みです。いつもの自分メモです。店内は結構広くてストーブにお茶の入ったやかんが煮えてます。うー、あったまる。麺類メニュー。あんかけ350円…マジかーおだしがきいててショウガ...
お花見モーニング
- 2019/04/11
- 22:22

昨日1日中雨だったので、流石に桜はあらかた散ってしまっただろうと思ったらつぼみもまだ結構残ってる!九条の鴨川ぞい、まだ綺麗でした。冷えてるんでもってるのかな。散ってしまう最大の原因は、雨よりも暑さなのかもしれませんね。ひかり公園の桃と桜。寒いんで猫も毛布に入ってきます。何だかわけわかんない写真ですけど、トラとアニャと一緒に薄手の毛布をかぶってるとこです。トラちゃん出て行ってもアニャ残ってくれた。あ...
花見がてらカサブランカへ
- 2019/04/09
- 22:22

昨夜暴風が吹いたから桜も全部散ってしまっただろうと思いきやあんがい残ってました。咲き始めは意外ともつんですねえ。六孫王神社。九条通りの鴨川沿いもまだ綺麗だった~♪つぼみも残ってました。トラちゃんと出会った公園。こんな見事な桜が満開のとき出会ったんです。まあ猫的にはそんなもんまったくどうでもいいわけですが。紅枝垂ももう咲き始めてました。南禅寺ちかくの清流亭。さて、夷川発電所にやってきました。夷川発電...
土日のお花見
- 2019/04/08
- 22:22

今年の桜は4月第一週の週末と満開のタイミングがシンクロ!土日とも天気にめぐまれ、これほどの好条件は非常にレア!ただ問題が2点ありまして、一つは去年の台風の影響で木がいたんでる…枝が折れて小ぶりになってしまい、花つきもイマイチで「あれ?」とビックリしちゃう木が散見されます。今熊野の剣神社近くの枝垂れも、例年より寂しい感じ…去年はこんなに勢いがあったのに。もう一点は土日でも私が休みじゃないことで、こっちの...