アニャ再度病院へ
- 2020/11/30
- 22:22

アニャが死ぬなんてね、チラッとも考えたことなかったです。病気持ちのトラちゃんやのんたならちょいちょい考えるけど、アニャは完全ノーマークだったな…。世にはばかりそうなタイプだからw本当に一寸先は闇ですね。一晩明けて、やっといくらか落ち着いたようでグルグル言って甘えてほんのぽっちりですが、カリカリを食べてくれました。こんな小食のアニャなんて…信じられない。たぶん、「ボクがこんなにしんどくてごはんも食べら...
アニャ青天の霹靂
- 2020/11/29
- 22:22

病院に行った翌日もアニャは興奮が収まらず、ケージ内でウーウーうなってました。薬を3日分もらったのでチュールに混ぜて飲ませようとしたけど、食べないから飲ませられず指ですくって口に突っ込むなんてとうてい無理でした。終日威嚇されました (πーπ)FIPについてネットで調べたんだけど、典型的な症状としては1.腹水 →先生がおなかをモミモミしてたけど異常なかったっぽい。2.高熱 →あり、39.6度3.黄疸(白目やオシッコ...
アニャ病院へ
- 2020/11/28
- 22:22

コトちゃんの検査の結果待ち中、こんどはアニャが急にごはんを食べなくなりました。1日目は、どうせ前日の食いすぎだろと流したのですが翌日には元気もなくなり、しんどそうに寝てるだけになってしまいました。ただちに病院に連れて行かなければいけません。アニャ病院に連れて行くためには捕獲せねばなりませんが(当たり前)鉄壁の危機管理を誇るアニャの捕獲は本当に大ごとなんです。甘えるときは思いっきり甘える子なんですが...
コトちゃん隔離病棟へ
- 2020/11/27
- 22:22

右目のケガ?で先月病院に行ったコトちゃんなんですが(→「コトちゃん病院へ」)これといった外傷が見当たらず、しばらくのあいだ目薬を差してたんです。最初に病院行ったときのコトちゃんその後症状が悪化することはありませんでしたが、目薬が効いてる手ごたえもありませんでした。涙やショボ目は数日でおさまったんですが、瞳孔収縮が10日ほど続いて外傷ではなく内的な原因があるのでは?と言われました。(外傷だったら、1週...
彼女のお父さん
- 2020/11/26
- 22:22

アニャとミッシェルちゃんがラブラブって話をこないだ書いたとこですがミッシェルはのんたとマルちゃんの娘なので、おー、これは娘(ミッシェル)と父(のんた)と娘彼氏(アニャ)の3ショットトイレをバックにしてwサザエ・波平・マスオさん みたいな感じ?いや、アニャとミッシェルは清い交際だから、典子・パピィ・北野くんか。「君を一発殴らせろ」なんてことは言わない、理解あるのんたパパなのでした(娘に関心ナシ)。そう...
8ヶ月ぶりの鮒末
- 2020/11/25
- 22:22

中央市場の鍋祭りも東九条マダンも宇治自衛隊創立記念祭も中止になった11月三連休弘法さんが復活することになりました!3月以来なので8ヶ月ぶりです。 弘法さんはこの際どうでもいい 鮒末はやってるかな?(弘法さんの日だけイートイン営業やってる鰻屋さん)久しぶりに見る鮒末の庭変わってない(*^_^*)いつもの鰻丼と肝吸いそれでは弘法さんを回ってみますよ。お店はまあまあ出てました。なぜか東寺のお庭(有料)に入ってみたく...
アニャとガールフレンド
- 2020/11/19
- 22:22

トラちゃんとやたらベタベタしたり、のんたのタ●をしつこくクンカクンカしたりそんなことばっかりしてるので、ホ●かと思ってたアニャになんとガールフレンドができました!ミッシェルちゃんです。うちに来た当初はエイズキャリアを疑われ、ケージに1年監禁されていたミッシェルちゃん(´・_・`)せめてケージを2つ連結して南側の窓際に置いてあげてましたが母のマルちゃんすらケージ内のミッシェルを一顧だにしなかったのになぜかアニ...
ブサイクのあまりつい撮ってしまうw
- 2020/11/16
- 22:22

ピンクのベッドにくるまれたのんたおじ@大顔連きゃー似合わなーい (≧∀≦)「にゃんだよ…」わーいブッサイクー o(≧▽≦)o「……」============================お ま け賢者モードののんたおじ...
のんたの1日
- 2020/11/12
- 22:22

ヒマそうなのんたオジ「……」「…フゥ」大体1日こんな感じののんたですが、遊ぶときはヤングにまじってよく遊ぶんですよ。少年の心をもつオッサンだねw=============お ま け書体がどれも素敵だなって思いました(特に文化堂テレビと豆菓子)...
実力派カシャぶん
- 2020/11/10
- 22:22

のんたオジを子猫にしてしまうカシャカシャぶんぶんというフザケた名前のチープなオモチャ店頭で初めて見かけたのは、2011年生まれのタンちゃんが1歳になった頃です。タンちゃんは私の初めての猫なので、カシャカシャぶんぶんはもっと前からあっただろうからずいぶんとロングセラーですよね。ファンが多いんだろうなあ。粗暴でなつかないタンちゃんをなんとか手なづけるべく片っ端からいろんなオモチャで釣ってたんですがこのカシ...
猫と布団
- 2020/11/09
- 22:22

季節が深まり、猫が布団に入ってくる時候ですね!もう速攻入ってくるよ♪と言ったら、オカンに「イャー >< 猫と寝るなんて」と顔をしかめられたことがあります。????? なんで?飼い猫と一緒に寝ない飼い主なんているか?むしろアンカなのに?wwwww「まったくBBAの言うことはわけがわからんにゃー」「んだんだ」「何か文句がおありなのかしらね…?」猫は布団が大好き♪布団は猫の上に人を作らず人の上に猫を作らずつまり...
オレンジ野郎の実家近況
- 2020/11/07
- 22:22

嬢ちゃんはベランダが大好きで、毎朝一番に出たがります。引っ越しした今も、前のかかりつけ動物病院に薬をもらいに通っているので回り道して嬢ちゃんの実家の前を必ず通ることにしてます。嬢ちゃん実家はたいてい玄関の戸が少し開いてて、以前は嬢ちゃんの兄弟のブーちゃんがよくウロウロしてたんだけど最近全然見ないんよね… (´・_・`)ブーちゃんが心配で、つい足が向いてしまいます。ブーちゃん先月は、ブーちゃんはやっぱりいな...
ある日の食事風景
- 2020/11/05
- 22:22

さーて、配給が始まります!私の足元に詰めかけてくるのは、決まってのんた・コト・トラ・アニャの面々こいつらは大食いです。「ごはんはよ」それに対して、少し離れたところで待つコネコさらに離れたところで待つポンコさらにさらに離れたところで待つタンちゃん。こいつらにはデリバリーしてやらないといけません(食べに寄ってくることはない)こいつらは小食です(見えないけどw)タンちゃんにいたってはさらに向こうの、隣の...
kaikado cafeに行ってきた
- 2020/11/04
- 22:22

七条河原町にある、茶筒の開化堂さんがやってる kaikado cafe にやってきましたよ。前回は→★市電の車庫だった素敵な建物を利用したカフェです。店内はそこそこ満員だったけど、裏庭のテラス席には誰もいなかったので陣取りました。テラス席のある喫茶店って、不思議なんだけど天気が良くても屋内よりテラスのほうがすいてることが多いんですよね。なんでなんだろう。暑い日だったのでアールグレイをアイスで頼んでみました。短い車...
猫が猫じゃらし
- 2020/11/02
- 22:22

こないだ、アニャのケツパンプレイのことを書きましたが(アニャがケツをパンパンされるとグヘグヘ喜ぶという話)おケツをパンパンされると、アニャは必ずしっぽを左右にグネグネ振り回します。それが他の猫にはとても興味深い眺めみたいです。しっぽに目を奪われまくるトラちゃん。アニャの方はできればほっといてほしいようです。それならしっぽを動かさなければいいのですが、ケツパンされるとどうしても動かしてしまい動いてる...