左京区のレトロなお店①「たかの」
- 2017/11/20
- 22:22
宝ヶ池公園の紅葉。

遠くに見える比叡山。

この近くで以前行ったことのあるお店を突然思い出したので
再訪してみることにしました。近くと言っても20分ぐらい歩くかな。
お店とかなさそうなところにポツンとある食堂です。店名は忘れました。
行ったのは3年ぐらい前ですが、かなり古いお店だったので まだやってるかな?

花園橋から、八瀬に行く高野川沿いの道を登っていきます。
山すそと高野川に挟まれた細長いエリアで、道も狭いです。
見覚えのある古い民家がまだあった♪

着きました。おおっ、営業してるやん!
看板なくて店名わかんない、と思ったけど
写真で見ると屋根にうっすら「たかの」と読み取れますね。
(ストビューで確認したら去年はちゃんと「お食事処たかの」って書いてあるんだけど
取れてしまった?何があったんだろう)

前回来た時、奥からワンコの声が聞こえてたけど
今回も聞こえてました。ワンコ元気なんだ ^^

メニュー。全体的にやっすいなー。
焼豚や湯豆腐があるとこを見ると、ご近所の飲み処を兼ねてるんかな。
近所にそんなに住民がいる気はしないけど…。

エビフライ定食。プロフェッショナルなエビフライでしたわ~。

後からスープも付いてきた。

がんばってまたもう一度来ようと思います。
遠いし、ついでに寄るとこも思いつかない場所だけど。
せっかく美味しいのになー。

遠くに見える比叡山。

この近くで以前行ったことのあるお店を突然思い出したので
再訪してみることにしました。近くと言っても20分ぐらい歩くかな。
お店とかなさそうなところにポツンとある食堂です。店名は忘れました。
行ったのは3年ぐらい前ですが、かなり古いお店だったので まだやってるかな?

花園橋から、八瀬に行く高野川沿いの道を登っていきます。
山すそと高野川に挟まれた細長いエリアで、道も狭いです。
見覚えのある古い民家がまだあった♪

着きました。おおっ、営業してるやん!
看板なくて店名わかんない、と思ったけど
写真で見ると屋根にうっすら「たかの」と読み取れますね。
(ストビューで確認したら去年はちゃんと「お食事処たかの」って書いてあるんだけど
取れてしまった?何があったんだろう)

前回来た時、奥からワンコの声が聞こえてたけど
今回も聞こえてました。ワンコ元気なんだ ^^

メニュー。全体的にやっすいなー。
焼豚や湯豆腐があるとこを見ると、ご近所の飲み処を兼ねてるんかな。
近所にそんなに住民がいる気はしないけど…。

エビフライ定食。プロフェッショナルなエビフライでしたわ~。

後からスープも付いてきた。

がんばってまたもう一度来ようと思います。
遠いし、ついでに寄るとこも思いつかない場所だけど。
せっかく美味しいのになー。
