暑気払いで花火大会へ
- 2018/08/07
- 22:22
最高気温35度以上の毎日が続いています。

暑いこと自体より、京都が近畿で一番暑い のがショックやわ~。
今までは1℃差くらいで大阪が一番だったんですよ。

今日の京都の最高気温は34度です、と天気予報に言われてウンザリしても
大阪は35度だったりして、そこでほんのり涼しさを感じるのが恒例だったのに
今年は大阪35度・京都38度とかですねん。大阪よりはるかに暑い!
近畿№1に上り詰めたで ワッハッハ
うう大阪め…百葉箱の下の草刈ってアスファルト敷いたろかー

近畿を制圧した今 ライバルは岐阜だ。
京都の底力みせたろ。50度いくでーヘイヘイ♪(今日はどっちも35度であいこ)

4日前ですが、2年ぶりくらいに堅田の花火大会に行ってきました。
堅田は滋賀県で、京都からJRで20分ぐらいです。

今回はいままでで一番花火に近い、堅田漁港の先っちょまで行ってみました。

年々人が増えてきてるけど、それでも有名大会ほどではないし
15分程度といい感じにコンパクトなんです。


そして、人ごみから聞こえてくる会話がすべて日本語で新鮮な感動でした。
京都の街の雑踏では、日本語の会話を聞くことはもうほとんど無いです。

暑いこと自体より、京都が近畿で一番暑い のがショックやわ~。
今までは1℃差くらいで大阪が一番だったんですよ。

今日の京都の最高気温は34度です、と天気予報に言われてウンザリしても
大阪は35度だったりして、そこでほんのり涼しさを感じるのが恒例だったのに
今年は大阪35度・京都38度とかですねん。大阪よりはるかに暑い!
近畿№1に上り詰めたで ワッハッハ

うう大阪め…百葉箱の下の草刈ってアスファルト敷いたろかー

近畿を制圧した今 ライバルは岐阜だ。
京都の底力みせたろ。50度いくでーヘイヘイ♪(今日はどっちも35度であいこ)

4日前ですが、2年ぶりくらいに堅田の花火大会に行ってきました。
堅田は滋賀県で、京都からJRで20分ぐらいです。

今回はいままでで一番花火に近い、堅田漁港の先っちょまで行ってみました。

年々人が増えてきてるけど、それでも有名大会ほどではないし
15分程度といい感じにコンパクトなんです。


そして、人ごみから聞こえてくる会話がすべて日本語で新鮮な感動でした。
京都の街の雑踏では、日本語の会話を聞くことはもうほとんど無いです。
