盆踊り&送り火
- 2018/08/18
- 22:22
8月15日は東寺の万灯会に行ってきました。

みるみるうちにたそがれて

18時半から、近くの(というか東寺境内にある)洛南高校の吹奏楽部コンサートが行われます。
毎年すばらしい演奏を聴かせてくれます。

かっこいいバトン演技も見所ですよ!今年の曲目はエキゾチックジャパーン♪でした。

アンコールは先日亡くなっちゃったヒデキの「ヤングマン」。ワーイエムシーエッ♪で客席が盛り上がりました。
私もやりたかったけど かき氷を手に持ってたからできなかった、口惜しい~(さっさと食べろよ)

続いて盆踊り。江州音頭です。これがムチャクチャ難しい!
まず、右手を肩までの高さに伸ばすと同時に右足を出すんだけど、それがすでにできない…
ましてやその先は全然わからないけど、1時間くらいドタバタ手足を振りまわしました。

=================
日付もところも変わって、翌日16日は五山の送り火です。
知り合いのお宅で鑑賞させてもらいました。
大文字

妙法

舟形

左大文字

大気のコンディションがよければ鳥居も見えるそうです。すごいな~。
ちょっと雨模様だったんで今回は見えませんでしたが、そのかわりすごく涼しくて
とっても気持ちのいい鑑賞会になりました。

みるみるうちにたそがれて

18時半から、近くの(というか東寺境内にある)洛南高校の吹奏楽部コンサートが行われます。
毎年すばらしい演奏を聴かせてくれます。

かっこいいバトン演技も見所ですよ!今年の曲目はエキゾチックジャパーン♪でした。

アンコールは先日亡くなっちゃったヒデキの「ヤングマン」。ワーイエムシーエッ♪で客席が盛り上がりました。
私もやりたかったけど かき氷を手に持ってたからできなかった、口惜しい~(さっさと食べろよ)

続いて盆踊り。江州音頭です。これがムチャクチャ難しい!
まず、右手を肩までの高さに伸ばすと同時に右足を出すんだけど、それがすでにできない…
ましてやその先は全然わからないけど、1時間くらいドタバタ手足を振りまわしました。

=================
日付もところも変わって、翌日16日は五山の送り火です。
知り合いのお宅で鑑賞させてもらいました。
大文字

妙法

舟形

左大文字

大気のコンディションがよければ鳥居も見えるそうです。すごいな~。
ちょっと雨模様だったんで今回は見えませんでしたが、そのかわりすごく涼しくて
とっても気持ちのいい鑑賞会になりました。
- 関連記事
-
- 南区のおシャレなお店⑧「hatoba cafe」 (2018/09/08)
- 冷麺コレクション②「丸久ラーメン」 (2018/08/31)
- 今年もあいこちゃんのかき氷 (2018/08/29)
- 上鳥羽六斎念仏 (2018/08/24)
- 冷麺コレクション①「鶏泉」 (2018/08/22)
- 盆踊り&送り火 (2018/08/18)
- 北区のサービス満点なお店と大宮交通公園 (2018/07/11)
- 東華菜館 (2018/07/08)
- あんかけコレクション⑦「ゆかわ」(中京区・御前四条) (2018/06/27)
- 今月の鮒末 (2018/06/23)
- あんかけコレクション⑥「みや古食堂」 (2018/06/14)