タドンちゃん出所
- 2019/11/18
- 22:22
避妊手術終わった新入りタドンちゃんですが、抜糸も終わりました。
てか、なんかチョチョッとやっただけで「あとは吸収糸ですから」って、
吸収糸なら抜糸の必要ないのでは?よくわからんが、まあいいか。

ケージから釈放したら、もうチョロチョロチョロチョロ駆け回ってますよ!
なんかずーっとガサガサゴソゴソ音がしてる、ウルサイw
床にいろんな小物がいっぱい落ちてますわ。

チョロチョロ駆け回ってはほかの猫から出合頭にシャーの洗礼受けてますけど
どうしようもないほど嫌われてはないようです。
タンちゃんによるいじめが心配だったんですが、
今のところ大目に見られてるみたいです。

私の後をずーっとついてきて、振り返るとダッシュで逃げていくところは
タンちゃんやポンコちゃんと同じです…家庭内ノラです。

でも、おやつの気配を感じると走ってきて一番前に出ておねだりしますよ。
食べ物チャンスは逃しません。
そんなのどの猫でもそうだろうと思うかもしれませんが、意外とそうでもなくて
例えば小ミケなんか一切出てこないし、クレクレとか何の自己主張もないです。

さわれるけど寄ってこない猫(小ミケタイプ)と
寄ってくるけどさわれない猫(タドンタイプ)と
どっちが飼いやすいもんなんでしょうね。

=====
お ま け
紅葉が見頃
てか、なんかチョチョッとやっただけで「あとは吸収糸ですから」って、
吸収糸なら抜糸の必要ないのでは?よくわからんが、まあいいか。

ケージから釈放したら、もうチョロチョロチョロチョロ駆け回ってますよ!
なんかずーっとガサガサゴソゴソ音がしてる、ウルサイw
床にいろんな小物がいっぱい落ちてますわ。

チョロチョロ駆け回ってはほかの猫から出合頭にシャーの洗礼受けてますけど
どうしようもないほど嫌われてはないようです。
タンちゃんによるいじめが心配だったんですが、
今のところ大目に見られてるみたいです。

私の後をずーっとついてきて、振り返るとダッシュで逃げていくところは
タンちゃんやポンコちゃんと同じです…家庭内ノラです。

でも、おやつの気配を感じると走ってきて一番前に出ておねだりしますよ。
食べ物チャンスは逃しません。
そんなのどの猫でもそうだろうと思うかもしれませんが、意外とそうでもなくて
例えば小ミケなんか一切出てこないし、クレクレとか何の自己主張もないです。

さわれるけど寄ってこない猫(小ミケタイプ)と
寄ってくるけどさわれない猫(タドンタイプ)と
どっちが飼いやすいもんなんでしょうね。

=====
お ま け
紅葉が見頃
