今月の鮒末
- 2019/11/22
- 22:22
21日は弘法さんで鮒末イートインの営業日です。
(鮒末は弘法さん門前の鰻屋さん)

「さっきお客さんが東京から来てくれてねえ~」と女将が嬉しそうに言うてはったよ。
全国区になったね!

ここの鰻は東京の人的にはどうなんかな。
私は蒸してないほうが好きだな。水気がないほうがいい。
カリカリ派やねん。

しぶいお庭を見ながらいただきます。

弘法さんを歩いてみますよ。急須を買おうと思ってます。
うちにある急須、むかし黄檗新生市場で買ったものなんだけど、注ぎ口がボロッと欠けてしまったんです。
そのときすでに崩壊寸前だった黄檗新生市場ですが、2016年に取り壊されてしまったらしい。残念…

お天気よくって人出も多かったです。
でも急須はなんかピンとくるのなかった。
前のが黄檗新生市場なんだから、同じくらい普通でない店で買わなきゃね。

そのかわり目が緑で鼻が目立つとこがタンちゃんに似てる猫の手作りブローチ買ったよー1500円。
マダムは猫5匹飼ってるんだって。

蓋つきのコップ。20円だったので3色全部買ってしまいました。
なぜこれを買う気になったんだろうと帰宅してからよく考えてみたら
蓋つきってとこがイイ!と思ったからで
なんで蓋つきがいいかというと、猫毛混入が防げると思ったからなんだな ^^;

そしてオカモトの出汁巻きを買って帰りました。
オカモトの店先で「にぬきって何?」って言いながら通っていく人がいたわ。
もしかしてにぬきは方言?カッターシャツとかモータープールみたいなもんかぁ。
出汁巻きも方言かな。

まだそんな寒くないんですけど、急に雪虫が飛び始めました!
もうすぐ本格的に冷えるんかな?
(鮒末は弘法さん門前の鰻屋さん)

「さっきお客さんが東京から来てくれてねえ~」と女将が嬉しそうに言うてはったよ。
全国区になったね!

ここの鰻は東京の人的にはどうなんかな。
私は蒸してないほうが好きだな。水気がないほうがいい。
カリカリ派やねん。

しぶいお庭を見ながらいただきます。

弘法さんを歩いてみますよ。急須を買おうと思ってます。
うちにある急須、むかし黄檗新生市場で買ったものなんだけど、注ぎ口がボロッと欠けてしまったんです。
そのときすでに崩壊寸前だった黄檗新生市場ですが、2016年に取り壊されてしまったらしい。残念…

お天気よくって人出も多かったです。
でも急須はなんかピンとくるのなかった。
前のが黄檗新生市場なんだから、同じくらい普通でない店で買わなきゃね。

そのかわり目が緑で鼻が目立つとこがタンちゃんに似てる猫の手作りブローチ買ったよー1500円。
マダムは猫5匹飼ってるんだって。

蓋つきのコップ。20円だったので3色全部買ってしまいました。
なぜこれを買う気になったんだろうと帰宅してからよく考えてみたら
蓋つきってとこがイイ!と思ったからで
なんで蓋つきがいいかというと、猫毛混入が防げると思ったからなんだな ^^;

そしてオカモトの出汁巻きを買って帰りました。
オカモトの店先で「にぬきって何?」って言いながら通っていく人がいたわ。
もしかしてにぬきは方言?カッターシャツとかモータープールみたいなもんかぁ。
出汁巻きも方言かな。

まだそんな寒くないんですけど、急に雪虫が飛び始めました!
もうすぐ本格的に冷えるんかな?

- 関連記事
-
- あんかけコレクション㉛「だいりき亭」(山科区・音羽) (2019/12/05)
- 富士ラビットのなか卯とカフェラビット (2019/11/28)
- パンがないなら日替わり定食を食べたらいいじゃない (2019/11/26)
- 丸太町七本松のケーキが大きいお店「cc's」 (2019/11/24)
- 中央市場の鍋祭り (2019/11/23)
- 今月の鮒末 (2019/11/22)
- 久々にカアミー・チムニー (2019/11/20)
- 東山区のお庭がすてきなお店「パンとコーヒーとひらりんと…」 (2019/11/17)
- あんかけコレクション㉚「みその」(南区・九条新千本) (2019/11/15)
- あんかけコレクション㉙「美也古」(右京区・佐井通り松原) (2019/11/12)
- 深草のヴィーガンのお店「vegans cafe and restaurant」 (2019/11/10)