中央市場の鍋祭り
- 2019/11/23
- 22:22
むちゃくちゃいいお天気でお出かけ日和です。紅葉狩りにでも行きたいなー。
でも私は知っている…力強く断言する。今日の市内は道路もバスも混み混み混みのコーミコミ
乗り物に乗ったら死ぬ、徒歩で行けるとこが吉。
去年同様、中央市場の鍋祭りやな。

ここもまあ混んでますが
岡崎や嵐山にくらべたらどうってことないでしょう。

去年同様、まずはかに漁師鍋に突撃~

これ食べるんならウェットティッシュ必須です。
私は家のやつ一箱持ってきました。気合入れすぎって?
いや大したことないですよ。myトレーとかレジャーマットとかアウトドアチェアとか
果ては折り畳みテーブルを持ってきて家族で囲んでるツワモノとかいてはります。

立食テーブルにスペースを見つけて陣取りましたが
陽が照りつけてムチャクチャ暑い!
11月末というのになんでこんなに暑いんだろう???ほとんど夏です。
そこそこ薄着なんですけどそれでも暑い、Tシャツ一丁が最適です。

次は、去年ありつきそこなったきのこ鍋。
野菜だけかと思ったら、大きなつくねが2つ入ってました。山の幸だねー。

ここで想定外の事態が。
暑すぎて鍋の気分じゃなくなってきた…もうええわ。
あまりにも鍋日和じゃなさすぎ!
そろそろと(速足だと暑いから)物販コーナーに移動。
沖よしと、ばら寿司のとり松が来てました。
とり松は超絶ウマイですが、伊勢丹にあるからまあいいか。

暑いのでまっすぐ帰ろうかと思いましたが、がんばって予定通り西本願寺のイチョウをチェックすべく
汗を拭きふき堀川通まで移動。
あともうちょっとですね。北側の木はもっと青かったです。

全然冷え込んでないわりには、まあまあ色づいてる?

イチョウを指さし確認したのみで退散、必死で家まで歩きました。
すっごい疲れた ><
でも私は知っている…力強く断言する。今日の市内は道路もバスも混み混み混みのコーミコミ
乗り物に乗ったら死ぬ、徒歩で行けるとこが吉。
去年同様、中央市場の鍋祭りやな。

ここもまあ混んでますが
岡崎や嵐山にくらべたらどうってことないでしょう。

去年同様、まずはかに漁師鍋に突撃~

これ食べるんならウェットティッシュ必須です。
私は家のやつ一箱持ってきました。気合入れすぎって?
いや大したことないですよ。myトレーとかレジャーマットとかアウトドアチェアとか
果ては折り畳みテーブルを持ってきて家族で囲んでるツワモノとかいてはります。

立食テーブルにスペースを見つけて陣取りましたが
陽が照りつけてムチャクチャ暑い!
11月末というのになんでこんなに暑いんだろう???ほとんど夏です。
そこそこ薄着なんですけどそれでも暑い、Tシャツ一丁が最適です。

次は、去年ありつきそこなったきのこ鍋。
野菜だけかと思ったら、大きなつくねが2つ入ってました。山の幸だねー。

ここで想定外の事態が。
暑すぎて鍋の気分じゃなくなってきた…もうええわ。
あまりにも鍋日和じゃなさすぎ!
そろそろと(速足だと暑いから)物販コーナーに移動。
沖よしと、ばら寿司のとり松が来てました。
とり松は超絶ウマイですが、伊勢丹にあるからまあいいか。

暑いのでまっすぐ帰ろうかと思いましたが、がんばって予定通り西本願寺のイチョウをチェックすべく
汗を拭きふき堀川通まで移動。
あともうちょっとですね。北側の木はもっと青かったです。

全然冷え込んでないわりには、まあまあ色づいてる?

イチョウを指さし確認したのみで退散、必死で家まで歩きました。
すっごい疲れた ><
- 関連記事
-
- あんかけコレクション㉜「丸福」(中京区・壬生) (2019/12/10)
- あんかけコレクション㉛「だいりき亭」(山科区・音羽) (2019/12/05)
- 富士ラビットのなか卯とカフェラビット (2019/11/28)
- パンがないなら日替わり定食を食べたらいいじゃない (2019/11/26)
- 丸太町七本松のケーキが大きいお店「cc's」 (2019/11/24)
- 中央市場の鍋祭り (2019/11/23)
- 今月の鮒末 (2019/11/22)
- 久々にカアミー・チムニー (2019/11/20)
- 東山区のお庭がすてきなお店「パンとコーヒーとひらりんと…」 (2019/11/17)
- あんかけコレクション㉚「みその」(南区・九条新千本) (2019/11/15)
- あんかけコレクション㉙「美也古」(右京区・佐井通り松原) (2019/11/12)