冷麺コレクション⑤「味楽」
- 2020/10/05
- 22:22
山科の大宅(おおやけと読むらしい)のバス通り沿いにある中華料理店「味楽」
奈良街道っていうのかな?
山科に引っ越してくる前か直後に、このへんに用があって知人と一度行ったお店です。

中華料理あんま好きじゃないんで、一人だとまず入ることないんですけど
人とたまたま入ることになった場合は断りません。
だって、自分だけだと入らない店に入るチャンスやん?
それで美味しいものに出会えたとしたら、ラッキー感が倍増するし。
このお店の冷麺が、まさにそんな大当たりでした!
店内。

ポイントは刻み込まれた大葉で、メチャクチャさわやかで良い仕事してます!
そして、つゆにちゃんと酸味もあり麺はツルツルで
私の知る限り、京都で一番美味しい冷麺と断言しよう。

また食べに行きたかったんですが、うちからわりかし遠いんですよ。
まあ遠いと言っても同じ山科内なんだけど、なかなか機会がなくて
グズグズしてたら冷麺シーズンが終わってしまうので、チャリンコとばしてひとっ走り行ってきました。

いや~。やっぱ大葉がさわやか、(゚д゚)ウマー
しかも冷麺はオールシーズンやってるんだそうで!(゚д゚) そうなのかー
じゃあいつでも食べに来れるね♪
もうちょっとうちから近いといいんだけど。
そんなに遠くはないんだけど、山科の地理がまだよくわかっとらんのよね。
でも、ちょっとチャリンコとばしてみたら、京都盆地よりもさらに狭い狭い山科盆地
把握しやすそうな感じで、そう思ったらなんとなく山科が好きになって来たわーw
(もっと道が広いといいんだがなあ)
ちなみに、このお店はチャーハンもすごい美味しかったです。
冷麺もチャーハンも大当たりだったから、やっぱ山科は中華料理店多いしレベルが高くて美味しいのかも?
と思って、うちから一番近い中華料理店に行ってみたんだけど、味濃すぎでゼンゼンあかんかった (´・_・`)
よく知らないけど、中華料理店の冷麺はやっぱサカイが美味しかったなー
チャーハンは、大石橋にある三興飯店っていうお店が美味しかった覚えあるんだけど
味楽とどっちが№1か、今度食べ比べてみたいなー。
奈良街道っていうのかな?
山科に引っ越してくる前か直後に、このへんに用があって知人と一度行ったお店です。

中華料理あんま好きじゃないんで、一人だとまず入ることないんですけど
人とたまたま入ることになった場合は断りません。
だって、自分だけだと入らない店に入るチャンスやん?
それで美味しいものに出会えたとしたら、ラッキー感が倍増するし。
このお店の冷麺が、まさにそんな大当たりでした!
店内。

ポイントは刻み込まれた大葉で、メチャクチャさわやかで良い仕事してます!
そして、つゆにちゃんと酸味もあり麺はツルツルで
私の知る限り、京都で一番美味しい冷麺と断言しよう。

また食べに行きたかったんですが、うちからわりかし遠いんですよ。
まあ遠いと言っても同じ山科内なんだけど、なかなか機会がなくて
グズグズしてたら冷麺シーズンが終わってしまうので、チャリンコとばしてひとっ走り行ってきました。

いや~。やっぱ大葉がさわやか、(゚д゚)ウマー
しかも冷麺はオールシーズンやってるんだそうで!(゚д゚) そうなのかー
じゃあいつでも食べに来れるね♪
もうちょっとうちから近いといいんだけど。
そんなに遠くはないんだけど、山科の地理がまだよくわかっとらんのよね。
でも、ちょっとチャリンコとばしてみたら、京都盆地よりもさらに狭い狭い山科盆地
把握しやすそうな感じで、そう思ったらなんとなく山科が好きになって来たわーw
(もっと道が広いといいんだがなあ)
ちなみに、このお店はチャーハンもすごい美味しかったです。
冷麺もチャーハンも大当たりだったから、やっぱ山科は中華料理店多いしレベルが高くて美味しいのかも?
と思って、うちから一番近い中華料理店に行ってみたんだけど、味濃すぎでゼンゼンあかんかった (´・_・`)
よく知らないけど、中華料理店の冷麺はやっぱサカイが美味しかったなー
チャーハンは、大石橋にある三興飯店っていうお店が美味しかった覚えあるんだけど
味楽とどっちが№1か、今度食べ比べてみたいなー。