ビッキー近況
- 2017/05/19
- 22:22
ビッキーが食欲不振に陥ってから、1ヶ月以上たちます。

最初の2週間ぐらいは何も食べず、毎日点滴したほうがいいと病院で言われて
もうすぐ死ぬんじゃないかと思ったほどでしたが
少し食欲が戻って今は週2回の通院で落ち着いてきました。

少し戻ったと言っても、相変わらず食べ方が少ない…

カフェテリアしてもほとんど食べません。
今までバクバク食べてたロイカナ腎臓サポートを一粒も食べなくなってしまいました。

何だったら食べられるのか、あれこれ試した結果
このコンボのおやつカリカリ
15歳以上ちりめん添え、これは結構好きみたい

小袋4連パックになってるんだけど、すごいよこの商品
何歳以上だのなんとか添えだのの差別化で、いったい何種類あるのかわからない。
そしてビッキーの食べる食べないの基準がどこにあるのかもわからない。
味の違いそんなにないだろ!

あと、ミオのとろうまほたてだし味
これも結構好きです。今朝も3分の2くらい食べた。

まあ、ビッキーの慢性腎不全も新たな段階に入ったような気がします。
難しい選択をしなければならない局面が今後いろいろあるでしょう。

最初の2週間ぐらいは何も食べず、毎日点滴したほうがいいと病院で言われて
もうすぐ死ぬんじゃないかと思ったほどでしたが
少し食欲が戻って今は週2回の通院で落ち着いてきました。

少し戻ったと言っても、相変わらず食べ方が少ない…

カフェテリアしてもほとんど食べません。
今までバクバク食べてたロイカナ腎臓サポートを一粒も食べなくなってしまいました。

何だったら食べられるのか、あれこれ試した結果
このコンボのおやつカリカリ
15歳以上ちりめん添え、これは結構好きみたい

小袋4連パックになってるんだけど、すごいよこの商品
何歳以上だのなんとか添えだのの差別化で、いったい何種類あるのかわからない。
そしてビッキーの食べる食べないの基準がどこにあるのかもわからない。
味の違いそんなにないだろ!

あと、ミオのとろうまほたてだし味
これも結構好きです。今朝も3分の2くらい食べた。

まあ、ビッキーの慢性腎不全も新たな段階に入ったような気がします。
難しい選択をしなければならない局面が今後いろいろあるでしょう。

このコメントは管理人のみ閲覧できます