バイクちゃんが輝く季節
- 2017/05/23
- 22:22
今までしょぼしょぼとテーブル下を死守してたバイクちゃん

ここ最近元気いっぱいで、ちょこちょこ散歩を楽しんでます。

毎日ゴキゲン

「すりすり~♪」

ごはんもびっくりするくらい食べてます。
つか、通りかかるたびにテーブル下から飛び出してねだってくるので
テーブルのそばを通るのが怖いw
お刺身が大好物。

そんなのどの猫でもそうだろうって?そんなことないよ、温度差がある。
うちでは刺身好き度はバイク>ポンコ>>ビッキー=タンちゃん=トラ>コネコかな。
アニャなんか何でも飛びかかって食いつくから、何がどのくらい好きなのかわからないし。

「もっとちょうだい~」

バイクちゃん、季節ごとの体調のアップダウンが激しくて
去年もそうでしたが、春秋の気候のいいときは元気なんです。特に5月。
暑さ寒さが厳しくなるととたんに急降下です。

去年は7月が絶不調で通院してました。なので現在の好調はあてにならない。
室内の温度を完璧にコントロールできる環境だといいのかもしれませんね。

ここ最近元気いっぱいで、ちょこちょこ散歩を楽しんでます。

毎日ゴキゲン

「すりすり~♪」

ごはんもびっくりするくらい食べてます。
つか、通りかかるたびにテーブル下から飛び出してねだってくるので
テーブルのそばを通るのが怖いw
お刺身が大好物。

そんなのどの猫でもそうだろうって?そんなことないよ、温度差がある。
うちでは刺身好き度はバイク>ポンコ>>ビッキー=タンちゃん=トラ>コネコかな。
アニャなんか何でも飛びかかって食いつくから、何がどのくらい好きなのかわからないし。

「もっとちょうだい~」

バイクちゃん、季節ごとの体調のアップダウンが激しくて
去年もそうでしたが、春秋の気候のいいときは元気なんです。特に5月。
暑さ寒さが厳しくなるととたんに急降下です。

去年は7月が絶不調で通院してました。なので現在の好調はあてにならない。
室内の温度を完璧にコントロールできる環境だといいのかもしれませんね。

このコメントは管理人のみ閲覧できます