ザ・南区なお店シリーズ⑦ 冷麺&かき氷
- 2017/07/25
- 22:22
最近、夜になるとどっかでニービーの音がします。
夏休みですね。なんでガキってあんなものが好きなんだろう
さて、暑い夏にはやっぱり冷麺ということで
札辻通りにある「まるせ」にやってまいりました。
目立たない外観のわりにお客さんが入ってます。
それとおじさんがしょっちゅう出前してる。

店内。

待ってる間に読んでた京都新聞の
ペットを捨てちゃダメ全面広告。
毎日出してほしいですね。

冷麺きたよ~♪
こないだの淡海食堂と比較すると
塩辛さ…淡海<まるせ
砂糖甘さ…まるせ<淡海
酸味…淡海<まるせ
かな。どっちもおいしいけど。

隣のテーブルの人は鍋焼きうどん、その向こうのグループも温物やった。
やっぱ冷麺は不人気メニューなのか?

暑いときには熱いもののほうが体にいいらしいですね!
体に悪いことが大好きなんで、さらに冷たいデザート食べよっと
そこでやってきた大宮通の「上田氷室」
氷専門店です。

氷そのものを売ってるお店なんだけど、店頭でかき氷もやってくれます。
200円で練乳は+50円。

練乳かけ氷をお店の土間でいただきます。看板ワンコが近づいてくれたよ。
って、こんなにほっそりした子だったっけ?
「暑いから毛刈りした」by店の人

以前撮った、毛のある写真。
こんなかわいいワンコ店員が相手をしてくれる、素晴らしいお店です!

加賀屋にチラッと寄ったら、やっぱり閉まってたわ…
戸の上の小窓だけ開いてる新しいパターンw

区役所北側の百日紅。
この通りはちょっと百日紅通りになってるんですよ。

近くの児童公園。ここも百日紅がきれいです。
南区は百日紅推し?

お ま け
コメダのかき氷(みかん味)

もうちょびっと固い氷だとよかった
あと酸味ももうすこしあれば
夏休みですね。なんでガキってあんなものが好きなんだろう
さて、暑い夏にはやっぱり冷麺ということで
札辻通りにある「まるせ」にやってまいりました。
目立たない外観のわりにお客さんが入ってます。
それとおじさんがしょっちゅう出前してる。

店内。

待ってる間に読んでた京都新聞の
ペットを捨てちゃダメ全面広告。
毎日出してほしいですね。

冷麺きたよ~♪
こないだの淡海食堂と比較すると
塩辛さ…淡海<まるせ
砂糖甘さ…まるせ<淡海
酸味…淡海<まるせ
かな。どっちもおいしいけど。

隣のテーブルの人は鍋焼きうどん、その向こうのグループも温物やった。
やっぱ冷麺は不人気メニューなのか?

暑いときには熱いもののほうが体にいいらしいですね!
体に悪いことが大好きなんで、さらに冷たいデザート食べよっと
そこでやってきた大宮通の「上田氷室」
氷専門店です。

氷そのものを売ってるお店なんだけど、店頭でかき氷もやってくれます。
200円で練乳は+50円。

練乳かけ氷をお店の土間でいただきます。看板ワンコが近づいてくれたよ。
って、こんなにほっそりした子だったっけ?
「暑いから毛刈りした」by店の人

以前撮った、毛のある写真。
こんなかわいいワンコ店員が相手をしてくれる、素晴らしいお店です!

加賀屋にチラッと寄ったら、やっぱり閉まってたわ…
戸の上の小窓だけ開いてる新しいパターンw

区役所北側の百日紅。
この通りはちょっと百日紅通りになってるんですよ。

近くの児童公園。ここも百日紅がきれいです。
南区は百日紅推し?

お ま け
コメダのかき氷(みかん味)

もうちょびっと固い氷だとよかった
あと酸味ももうすこしあれば
このコメントは管理人のみ閲覧できます