画像を付けられない話
- 2017/09/28
- 22:22
何日か前のことですが
タンちゃんがちょっとゲホゲホ言ったかと思うと、巨大な毛玉を吐きました(画像は控えます)
タンちゃん

タンちゃんは今まで毛玉を吐いたことがなかったので、
ウンPで出てるんだと思ってました…。
というか、タンちゃんは滅多に毛づくろいしないんだよな(フケツ?)

貴重なタンちゃんの毛づくろい姿

すぐに缶詰にオリーブオイルかけてやったけど、丸残ししやがった…
猫め…(ウェット大好きなくせに)

とりあえずフードを毛玉ケアに替えました。

画像を付けられない話その2。
これも何日か前、朝起きたら茶の間の畳の上に
妙なものが散らばっていました。何だろうと拾い上げたところ

G
の脚でした(これも画像は自粛とします)

胴体はどこ行った?とそこいらの物をどけたら、座布団の下で
脚が全部取れて見た目ガムシになって、もう虫の息でした。(これも画以下r)

見たことはないんだけど猫たちは、私が知らない間に防虫活動してくれてるようで
一回だけ、コネコが楽しそうに部屋のすみっこをベシベシ叩いてる後姿を目撃したことがあるが
あれがきっとそうなのだろう。
コネコ

まあ家猫の勤めを立派に果たしているのかな。
タンちゃんがちょっとゲホゲホ言ったかと思うと、巨大な毛玉を吐きました(画像は控えます)
タンちゃん

タンちゃんは今まで毛玉を吐いたことがなかったので、
ウンPで出てるんだと思ってました…。
というか、タンちゃんは滅多に毛づくろいしないんだよな(フケツ?)

貴重なタンちゃんの毛づくろい姿

すぐに缶詰にオリーブオイルかけてやったけど、丸残ししやがった…
猫め…(ウェット大好きなくせに)

とりあえずフードを毛玉ケアに替えました。

画像を付けられない話その2。
これも何日か前、朝起きたら茶の間の畳の上に
妙なものが散らばっていました。何だろうと拾い上げたところ

G


胴体はどこ行った?とそこいらの物をどけたら、座布団の下で
脚が全部取れて見た目ガムシになって、もう虫の息でした。(これも画以下r)

見たことはないんだけど猫たちは、私が知らない間に防虫活動してくれてるようで
一回だけ、コネコが楽しそうに部屋のすみっこをベシベシ叩いてる後姿を目撃したことがあるが
あれがきっとそうなのだろう。
コネコ

まあ家猫の勤めを立派に果たしているのかな。
このコメントは管理人のみ閲覧できます